スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Author:むむ
同居犬を溺愛する親ばか。
気がつけばアラフォー。
宇宙に果てはあるのか‥と考えだすと眠れなくなる
同居犬:さくら(ラブラドール) 2006年5月24日生まれ
散歩デビュー直後に重度の股関節
形成不全(先天性)と診断され、
生後6ヶ月目に左足の 12ヶ月目に
右足の人工関節全置換の手術
(トータルヒップ)を受ける。
今ではそんなこともあったっけ~と
思うほど元気はつらつ!
決してレトリーブしない
レトリーバー。
追記:2011年2月に門脈低形成と
診断され月1回大学病院へ通い
ながらの内科治療を開始。
2011年5月突然左後ろ足をびっこ
ひいて歩く様になる。人工関節の
一部が激しい摩耗の為、原型を
とどめず痛みもあることから
再手術に踏み切る。
術後の経過は良好、今はとにかく
安静第一。